KENブログ

  • ホームページ
  • お問い合わせ

タグ: グアテマラ

中南米の美しいスペイン建築都市5選!

中南米の美しいスペイン建築都市5選!

日本ではあまりなじみがない中南米諸国。 中南米と言われて思い浮かべる国は、比較的 […]

maxken110 | Posted on 2017年7月12日 by maxken110
メキシコやグアテマラの古代マヤ遺跡を紹介!(世界遺産編)part2

メキシコやグアテマラの古代マヤ遺跡を紹介!(世界遺産編)part2

今回の記事は、前回の続きの記事になっています。 前回の記事から合わせて読んでくだ […]

maxken110 | Posted on 2017年7月5日 by maxken110
メキシコやグアテマラの古代マヤ遺跡を紹介!(世界遺産編)part1

メキシコやグアテマラの古代マヤ遺跡を紹介!(世界遺産編)part1

古代マヤ文明という、メキシコやグアテマラで紀元前から栄えていた文明を知っています […]

maxken110 | Posted on 2017年6月30日 by maxken110
グアテマラ・アンティグアのスペイン語留学が安い!費用はどれくらい?

グアテマラ・アンティグアのスペイン語留学が安い!費用はどれくらい?

語学を学んでいる人の中には、海外留学に興味があるという人が多いでしょう。 海外留 […]

maxken110 | Posted on 2017年6月7日2017年6月30日 by maxken110
スペイン語留学はグアテマラのアンティグアへ!アンティグアをすすめる3つの理由

スペイン語留学はグアテマラのアンティグアへ!アンティグアをすすめる3つの理由

外国語を学ぶんでいる人の多くは、学んでいる外国語を公用語としている国への留学を考 […]

maxken110 | Posted on 2017年5月30日2017年6月30日 by maxken110

人気記事

  • 『原神』ジンとバーバラは姉妹関係?真実がついに判明!(※ネタバレ注意)
  • 「ファンタスティック・フォー」メンバーや能力、ヴィランまとめ
  • 『REDCON-1 レッドコン1 戦闘最大警戒レベル』感想(※ネタバレ注意)
  • 『ファンタビ』考察!クリーデンスは本当にアウレリウス・ダンブルドアなのか?
  • アメリカ大陸の区分と定義を紹介!アングロアメリカとラテンアメリカとは?
  • マーベル最強の金属!ヴィブラニウムとアダマンチウム。どっちが強いの?
  • 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』に出てきた坊主のおじさんウォッチャーとは?アメコミ情報
  • 『進撃の巨人』考察!へーロスの正体はアッカーマン家の祖先?
  • 『物語』シリーズの千石撫子を徹底紹介!ヤンデレヒロイン?その後はどうなる?
  • 『神様になった日』考察!佐藤ひなの正体は?世界の終わりとは?

最近の投稿

  • 『原神』胡桃(フータオ)の性能や使用感を紹介!武器や聖遺物は?護摩の杖じゃなくても強い!
  • 『原神』胡桃(フータオ)が来るぞ!フータオの性能やキャラクターついて紹介!
  • 『原神』考察!スメールってどんな国?教令院や500歳の草新とは?
  • 『原神』ジン団長は強い!武器や聖遺物は何がいい?アタッカー兼ヒーラーの万能キャラクター
  • 『原神』考察!稲妻で実装されるであろうキャラクターを紹介!(リーク情報なし)

検索

プライバシーポリシー

第三者配信による広告掲載を無効化していない場合は、サイトへの広告配信に Google 以外の第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie も使用される可能性があるため、その点についても次の方法でサイトのプライバシー ポリシーに明示する必要があります。
引用元:必須コンテンツ – AdSense ヘルプ

お客様は適切なプライバシー ポリシーを用意および遵守し、訪問者からの情報を収集するうえで、適用されるすべての法律、ポリシー、規制を遵守するものとします。お客様はプライバシー ポリシーを公開し、そのプライバシー ポリシーで、お客様がデータ収集のために Cookie を使用していることを必ず通知するものとします。また、Google アナリティクスを使用していること、および Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについても必ず開示するものとします。
引用元:Google アナリティクス サービス利用規約

このサイトについて

映画やアメコミが好きなmaxken110が運営する、アメコミや映画、マンガなど、サブカルチャーを追及していくブログです。

ときには、maxken110の知識や経験を活かした、スペイン語やラテンアメリカに関する、多くの人に知っておいてほしいことについても紹介していきます。

なお、本ブログで使用している画像については、「引用」、ならびに「出典」と記していない場合、自分で撮った写真、もしくはフリー画像を使用しています。

Designed By HowlThemes
ページトップへ戻る